広州白雲空港から市内へは路線別(約10路線)に空港快線と机場快線の2社が運行しています。 行き先、運賃、運行時間は各社ホームページを参考にしてください。 (空港快線:http://www.kgkx.com 机場快線:http://www.jckx.cn)
【バス乗り場】国際線到着ロビーを抜けて外に出るとバス乗り場があります。 (出て右が空港快線、左が机場快線です) バス乗り場には“行き先、停車駅と料金”の表示板。 バスの前面には“行き先”の表示板があります。
【空港快線】
 行き先、停車駅、料金表 (英語表示あり) 行き先表示板
【机場快線】 行き先、停車駅、料金表 行き先表示板

【運賃の支払い】 バス出発後、車内で精算します。(除く、花都行き) 車内にて黒いポーチを持ったバスガールが運賃の徴収にきますので、下車駅を言ってお金を支払ってください。おつりもくれます。(英語が通じるかは運です。ダメなら、漢字での筆談をお勧めします。) たまに、運賃以外に1元取られることがあります。これは保険代で、いらないようであれば“不要(bu yao)”と言って断ってください。
※ 花都行きバスの支払いは乗車時、運転席横の料金入れにいれます。おつりは無いので小銭の準備をお願いします。また、料金は料金入れに表示してあります。
【大型荷物の預け】 大型荷物は乗車前、自分でバスのトランクに入れます。その際、荷物TAGを手渡されますので大事に保管してください。荷物を引き取る時にこのTAGと交換になります。荷物を預ける場合は必ず施錠をしましょう!
【下車】 バスガールが停車駅を中国語でお知らせします。 終点まで行かず、途中で下車する場合は、頑張って聞き逃さないようにしてください。基本的に全ての停車駅に止まりますが、バスガールに下車駅を知らせておくと安心です。(下車駅を漢字で書いた紙を渡すなど)
※ バス乗り場について… 現在、白雲国際空港は拡張工事中です。拡張工事後のバス停の位置は不明です。この案内は2009年12月現在ものです。
|