新闻动态

外務省国際協力局経済協力専門員の募集


外務省国際協力局経済協力専門員の募集

情報は外務省ネットから
平成23年9月30日

 外務省では,以下の業務に従事して頂ける方を募集しています。

1.業務内容
 政府開発援助とNGOの連携における調整・企画・広報等に関する業務の補佐を予定しています。 

2.勤務場所
外務省本省(東京都千代田区霞が関2丁目2番1号) 

3.募集資格
(1)日本国籍を有し,かつ外国籍を有しない方 
(2)語学力:英語による業務遂行が可能な方 
(3)経歴等:NGO等において経済協力,開発協力等に関する業務に携わった経験がある方。 
(4)成年被後見人,被保佐人。 
(5)禁固以上に刑せられ,その執行の終わるまで,またはその執行を受けることがなくなるまでの者。 
(6)一般職の国家公務員として懲役免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者。 
(7)日本国憲法施行の日以降において,日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し,又はこれに加入した者。 
4.採用形態
経済協力専門員として,非常勤の国家公務員と同等の待遇 

5.勤務日,勤務時間
毎週月曜日から金曜日までの週5日/29時間以内 

6.雇用期間
平成24年3月31日までの期間内(以降は必要に応じて更新,最長2年) 

7.給与
経歴に応じて決定します。詳細は面接時 

8.社会保障
健康保険,厚生年金保険及び雇用保険に加入します。 

9.応募方法
 経済協力専門員を希望される方は,履歴書1通(顔写真貼付,詳細記入)を 下記住所まで郵送下さい。電話による照会はご遠慮下さい。(なお,送付頂 いた履歴書はお返ししませんので,予めご了承願います。) 

10.選考方法
(1)一次審査 書類選考 
(2)二次審査 一次選考合格者に対して連絡の上,面接試験を実施します。 
実施日時は,後日一次合格者に対し直接担当者よりお知らせします。

11.募集部署(直通番号 03-5501-8361)
課室名 雇用人数 採用日 応募締切日 担当者 書類送付先 
国際協力局
民間援助連携室  1名  10月26日
以降準備でき次第  10月6日
(必着)  内田 下記12参照 

12.履歴書送付先
〒100-8919
東京都千代田区霞が関2丁目2番1号
外務省 国際協力局民間援助連携室 経済協力専門員公募係  

新闻动态
    莱诗新闻
    行业新闻
快速导航

日企招聘网

日企猎头网

    在线注册简历
    最新职位信息
    最新人才信息
    公司服务流程
    人才服务流程
    常见问题解答
职位搜索
相关网站快速链接
闵御堂jfposoffice2007官方下载 免费完整版东昊芯动力定时关机软件暴力摩托
版权所有©广州莱诗企业管理咨询有限公司  粤ICP备10211574号