ニュース

ボアオ・アジアフォーラムが開幕 4つの注目点

ボアオ・アジアフォーラムの2025年年次総会が3月25日、海南省博鰲(ボアオ)で開幕した。会期は4日間。テーマは「世界の変化の中で共にアジアの未来を創る」で、世界と地域の発展の動向と課題に焦点を合わせており、大きな注目点が4つある。

 

(1)経済発展の「安定化装置」を共に探る

 

世界情勢が大きく変化する中での信頼の再構築、グローバルなサプライチェーンの安定性の維持、不安定な世界における通貨・金融の安定の模索といった議題が日程に組み込まれており、参加者は世界経済の回復における課題に焦点を合わせ、世界経済の発展に向けて打開策を探る。また、アジア太平洋経済協力(APEC)の立て直しや地域統合の未来などの議題にも焦点を合わせ、世界経済の発展に向けたアジアの貢献の強化を図る。

 

(2)地域・世界貿易の促進

 

ボアオ・アジアフォーラムの張軍事務局長は25日、「海南自由貿易港は間もなく『関税をゼロにする封関運営』を開始する。これは中国にとって対外開放を拡大する重要な措置であり、地域及び世界の貿易・投資の自由化及び円滑化を力強く促進することになり、現在の情勢において非常に重要な意義を持つ」と語った。

 

年次総会では貿易に関する複数の分科会を設け、グローバル自由貿易港の発展、地域自由貿易協定のさらなる潜在力の発揮、越境EC協力などに焦点を合わせ、地域・世界貿易の発展に向けた提言を行う。

 

(3)持続可能な発展の未来を共同構築

 

ボアオ・アジアフォーラムは長年にわたり、アジアと世界の持続可能な発展に関する最前線の議題を注視してきた。今回の年次総会では、エネルギーのモデル転換や気候変動対策といった課題に注目する。

 

(4)中国の改革と経済の展望

 

中国経済の動向は世界の注目を集めている。年次総会の初日には「中国の改革と経済の展望」に関するハイレベル対話を開催し、著名な経済学者が経済発展と改革の方向性について議論する。

ニュース
    莱诗新闻
    行业新闻
クイックガイド
    オンライン履歴書登録
    最新求人情報
    最新人材情報
    企業様へのサービスシステム
    就職者様へのサービスシステム
    就職FAQ
求人情報検索
リンク

著作権©広州莱詩企業管理諮詢会社         許可無く転載、複製、イメージなど事を禁止します