ニュース

中国の実行ベース外資導入額 1-3月期は前年比39.9%増

商務部(省)が15日に発表したデータによると、今年1-3月には、全国で新たに設立された外資系企業が前年同期比47.8%増の1万263社に上り、2019年同期に比べて6.7%増加した。実行ベース外資導入額は同39.9%増(米ドルに換算すると同43.8%増の448億6千万ドル<1ドルは約108.8円>。銀行・証券・保険分野を含まず、以下同)の3024億7千万元(1元は約16.7円)に上り、19年同期比24.8%増加した。

業界別にみると、サービス業の実行ベース外資導入額が同51.5%増の2377億9千万元だった。ハイテク産業は32.1%増で、このうちハイテクサービス業は43.9%増、ハイテク製造業は2.5%増だった。

外資の供給源をみると、「一帯一路」(the Belt and Road)沿線国からの実行ベース外資導入額は同58.2%増、ASEANからは同60%増、欧州連合(EU、自由港経由の投資データを含む)からは同7.5%増だった。

地域分布をみると、実行ベース外資導入額のうち、中国の東部地域の導入額は同38.2%増、中部地域は同36.8%増、西部地域は同91%増だった。

ニュース
    莱诗新闻
    行业新闻
クイックガイド
    オンライン履歴書登録
    最新求人情報
    最新人材情報
    企業様へのサービスシステム
    就職者様へのサービスシステム
    就職FAQ
求人情報検索
リンク

著作権©広州莱詩企業管理諮詢会社         許可無く転載、複製、イメージなど事を禁止します